2020.01.28 05:04授業内容のご紹介2今日はNPOコースについて紹介します。前回紹介しました一般コースの授業に加え、NPOコースでは医療用ウィッグの取り扱いに必要な「脱毛プロセスの基礎知識」と「心と体のケアサポート」について学びます。脱毛プロセスの基礎知識いわゆる①抗がん剤治療と②放射線治療についての授業です。学校では脱毛が伴う薬の知識と、投与後の肉対的変化と精神的変化を学習し、かつらを必要とされる患者様との向き合いを学習していきます...
2020.01.27 01:14授業内容のご紹介かつらの学校ではどんな授業をするのでしょうか。今日は卒業までのカリキュラムを紹介します。【かつらの基礎知識】ここでは、①かつらの種類、②毛材の種類、③ベースネットの種類について学習します。
2020.01.21 22:52コースについてよくある問い合わせに「コースについて教えてください」というのがあります。かつらの学校には2つのコース(一般コースとNPOコース)があってウィッグの基礎知識や取り扱いを学ぶ一般コースと、それに加えて医療用に特化したウィッグと外見ケアを学習するNPOコースがあります。違いといえば、一般的なウィッグや部分かつらを取り扱う方は一般コースを。医療用ウィッグ や外見ケアを専門にしていきたい方はNPOコースを選...
2020.01.17 03:43今年もよろしくお願いします新年明けましておめでとうございます。今年も「かつらの学校」よろしくお願い致します。さて、昨年お知らせしました通り、本年から関東校と関西校の2つの学校がスタートします。日程は以下の通り⇩関東:4月6日月曜日〜7日火曜日。場所:サンウッド品川天王洲タワー 3F関西:6月15日月曜日〜16日火曜日。場所:大阪市立生涯学習センター