2025.03.04 06:16BSS山陰放送に紹介されました少し前ですが、卒業生の北喬子さんがBSS山陰放送に紹介されました。参考までにぜひご覧ください。北さんは2022年の前期のスクールを卒業し、現在鳥取県米子市で再現美容師として活躍しています。再現美容師コースを希望される方はぜひ!
2025.02.24 01:16いま学ぶべきことは?美容師がウィッグビジネスを始めるためのポイントいよいよスクール開講まであとひと月と迫ってきました。受講する生徒さんの目的や方向も様々ですが、今日はビジネス面から見てウィッグとどう向き合えば良いか、いまの現状を踏まえた上で少しお話ししていきましょう。
2025.02.13 04:55もうすぐ春ですね皆さん、こんにちは!今日は待ちに待った春一番が吹きました。今年もこの季節がやってきたなあと、しみじみ感じます。春一番が吹くと、「そろそろ冬も終わりかな」と思えて、なんだか心が軽くなりますよね。さて、かつらの学校のスタートまで後ひと月ちょっと。今期は、東京・神奈川・千葉などから東京校へ。大阪・岡山などから関西校へ受講する生徒さんが来ています。
2025.01.16 22:302025年前期「かつらの学校」受付開始!こんにちは、皆さん!2025年前期の「かつらの学校」の受付がいよいよスタートしました!今年も、かつら作りに興味がある方や、技術を深めたいという方に向けて、充実したカリキュラムを提供いたします。「かつらの学校」とは?「かつらの学校」は、かつら制作や取り扱い技術を基礎から応用まで学べる学校です。初めてかつらに携わる方にも、すでに業界で働いている方にも適したコースをご用意しており、専門的な知識や技術を身...
2025.01.13 00:34新年のご挨拶あけましておめでとうございます。皆様、2025年が素晴らしい一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。昨年も多くの方々に支えられ、充実した一年を過ごすことができました。これからも、かつらの学校は皆様と共に成長し、学びの場を提供できるよう尽力してまいります。新年を迎えるにあたり、今年の目標や抱負について少しお話しさせていただきます。2025年は、さらなる教育の質向上とともに、生徒一人ひとりがより多...
2023.05.15 19:34校舎移転のお知らせ2013年より10年間、東京お台場と品川を結ぶ海の玄関口、天王洲アイルに教育の場を設けた東京校が、8月をもって移転となり、現在新校舎準備のための移転作業をしています。移転先は系列の大崎(ブライトコア)を予定していますが、希望するスペースに空きがなく、いまだ移転先が定まらない状況です。
2022.09.29 02:032023年前期スクール受付開始です2022年後期の授業は、新型コロナの蔓延したため、急遽取りやめになってしまいました。受講を予定していた生徒さんには、大変ご迷惑をかけましたが、来年(2023年)は以下の日程で行いますので、よろしくお願いいたします。東京校:4月3日(月曜日)〜4月4日(火曜日)の2日間大阪校:5月1日(月曜日)〜5月2日(火曜日)の2日間場所は東京:東京都品川区東品川2-2-25 サンウッド品川天王洲タワー 3F大...
2022.05.11 02:28大阪校も好評でした5月9日、コロナでストップしていた大阪校も東京校につづいて無事開校。講師は八木先生、松井先生とOB数名がお手伝いしてくれてウィッグの基礎知識から、毛材、フィティング、サイズ調整と基礎から応用まで細かく学習していきました。
2022.04.05 23:18コロナ禍の中で「まん延防止等重点措置」が、3月21日をもって解除され、かつらの学校もやっとスタートすることができました。🙌パチパチ!! 🙌パチパチ!! 🙌パチパチ!!
2022.03.01 07:48スタートしますあっという間に3月になってしまいました。早いですねぇ。この間にもオミクロンの問題もあって、一時リモートでの授業にしようかと迷いましたが、実際ウィッグに触れたり素材の違いを肌で確認したりするには、やっぱり体験型で学んでいかないと、ということで予定通り東京校・大阪校ともに開校することになりました。もちろん人数を絞っての授業です。